Youtubeで他人のイラスト制作を閲覧していたら、
左手に「スイッチ」のコントローラーを持って絵を描いている方がいらっしゃいました。
面白そうなので私もやってみようと思いましたが「スイッチ」のコントローラーは持っていなかったので、「PS4」のコントローラーでやってみようかと思います。
「PS4純コン」を左手デバイスにしようとしている方は是非参考にしてください!
必要なデバイス・ソフト
必要なデバイス
- PS4純正コントローラー
- Bluetoothアダプタ(無線でやりたい方)
必要なソフト
- JoyToKey|公式サイトリンク:https://joytokey.net/ja/
自分がよく使うショートカットをまとめる
キーボードでよく使ってたショートカットをまとめます。
まとめておきますと、後ほどのコントローラーへの割り当て作業が楽になります!
割り当て方法
1.左下の新規作成から新しいフォルダを作る

2.割り当てたいコントローラーのキーを入力する。
光ったところをダブルクリックで設定画面に入る

3.コントローラーに設定したいショートカットを入力する。
以上になります。


最後に
ぜひ皆さんも、色々キーを割り当ててオリジナルで作っていきましょう。
ぶっちゃけかなりめんどくさいので専用のデバイスを買った方がいいですw
参考までに
Amazon.co.jp: CLIP STUDIO TABMATE : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: CLIP STUDIO TABMATE : パソコン・周辺機器
Amazon | JS 画像編集作業が楽になるコントローラー TourBox | JS | キーボード・マウス・入力機器 通販
JS 画像編集作業が楽になるコントローラー TourBoxがキーボード・マウス・入力機器ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
コメント