最近、イラスト学習ツールとして非常に優秀なYoutube。
しかし、Youtubeはたくさんの動画・チャンネルが存在するのでどれを見ればいいのかわからない
そんな方におすすめする、Youtubeチャンネル3つを紹介していきます!
ぜひご覧ください。
ダテ式!お絵描き私塾
ダテ式!お絵描き私塾
2014年からSkypeなどの画面共有機能を使った個別指導お絵描き私塾を運営するダテナオトが
初心者から中級者、上級者まで幅広く絵を描くコツや上達方法をお届けするチャンネルです。
現在3冊の技法書を出版中。
◆イラスト解体新書
◆デジタルツールで描く! 服のシワと影の描き方
◆考え方で絵は変わる ~イラストス...
動画数:14本(今現在)
使用ソフト:SAI
論理的な解説がとても分かりやすい解説です。私もとても参考にさせてもらってます。
書籍も出していてそちらもとても分かりやすい本になっているので、
初心者から上級者の方までおすすめできます!↓

イラスト解体新書 | ダテ ナオト, 弐藤 潔 | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonでダテ ナオト, 弐藤 潔のイラスト解体新書。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

考え方で絵は変わる イラストスキル向上のためのダテ式思考法 | ダテナオト, レミック | Kindle本 | Kindleストア | Amazon
Amazonでダテナオト, レミックの考え方で絵は変わる イラストスキル向上のためのダテ式思考法。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
DoKiDoKi Drawing
DoKiDoKi Drawing
Pro Japanese Animators/Manga Artists/Illustrators/ who are actually working with anime/manga projects, etc. will show our viewers the skills they would never s...
動画数:436本(今現在)
使用ソフト:クリスタ・アナログ画材
こちら海外のチャンネルになっています。
実際の日本のプロアニメーター・漫画家・イラストレーターをお呼びして
様々なスキルを公開してくださっています。
動画内容はだいたい日本語が使われています。
さいとうなおき さんのチャンネル
さいとうなおき
イラストレーターのさいとうなおきです。
このチャンネルはクリエーターの役に立つ情報を発信しています。
『絵が上手くなる方法や考え方』『イラストテクニックの紹介』
そして『おすすめなツール』などの紹介。
『添削講座』など、より実践的な動画も配信していきます。
また『イラスト関連の相談、質問』などは下記フォームよりお...
動画数:210本(今現在)
使用ソフト:Photoshop
知ってる方はたくさんいらっしゃると思いますが、
もし見ていなかった人がいたらぜひチェックしてください!
初心者向け動画、の宝箱です。
ほかの人ならお金取ってもおかしくないレベルの動画を
たくさん出されています!
ぜひ、見ましょう!全部!(゚Д゚)
最後に
まれに好き嫌いをして見る見ないを決めている人をちらほら見かけるのですが、
私的には見れるものは全部吸収していくスタイルです。
情報収集もイラストレーターの力の一つかもしれません。
最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。
コメント