弥生クラウドで確定申告を終わらせました。
弥生クラウドでは4STEPで終わらせることができます。
各工程でやったことについて紹介していきたいともいます。
STEP1:減価償却費の計算
私は、パソコンを登録しました。
年始に30万のPCを購入したのでこちらを入力しました。
事業で使う、資産は登録しましょう。
主な減価償却資産の耐用年数表(PDF/406KB)
10万円以上の事業に使う道具です。
STEP2:収支内訳書の作成
ここでは、仕事で得たお金と。
仕事に使う必要な道具を買った時のお金を入力しました。
得たお金と使ったお金を入力するだけなので簡単だと思います。
STEP3:確定申告の作成
ここも簡単です。
STEP1とSPTE2で入力したデータをもとに、
確定申告書を作成してくれます。
プラスで入力する情報もあるので、それを入力すればやってくれます。
STEP4:電子申告(e-Tax)
こちらは、確定申告e-TaxモジュールをDLしてやる必要があります。
ここでは、ICカードリーダが必要なので用意してください。
ICカードリーダについてはこちら↓で紹介しています。
【安い】接触型ICカードリーダーライターレビュー【確定申告】
ソフトが処理をしてくれるので、
マイナンバーを読み込んで→ボタンをクリックするだけで情報が送信されます。
DLするものが多いので注意してください。
一応私がDLしたものを書いておきます。
- 確定申告e-Taxモジュール
- JPKI利用者ソフト
- e-Taxシステム事前セットアップ
- e-Taxソフト(WEB版)事前準備セットアップ
この4つをDLしています。
このSTEP4が終われば確定申告が終了します。
最後に
確定申告を始めてやってみましたが、意外に簡単でした。
みんなが言うほど大変なものではないと思います。
しっかり調べればネットにすべて乗っています。
最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。
2月は確定申告の月!|目次編
コメント